茨城県の国営ひたち海浜公園で毎年開催される
ROCK IN JAPAN FESTIVAL(ロック・イン・ジャパン・フェスティバル)
この記事ではROCK IN JAPAN 2019の3日目(8月10日)のBUMP OF CHICKENのセトリを予想します。
BUMP OF CHICKEN|ROCK IN JAPAN(ロッキンジャパン)2019のセットリスト予想
ROCK IN JAPAN FESTIVAL(ロック・イン・ジャパン・フェスティバル)2019の
3日目(8月10日)のBUMP OF CHICKENのセトリは以下のように予想します。
- 記念撮影
- 話がしたいよ
- 虹を待つ人
- ray
- 宝石になった日
- Aurora
- ガラスのブルース
- 天体観測
フェスのBUMP OF CHICKENの特徴としてはメジャー曲+比較的新曲
という組み合わせが多いですが
あまりこういったフェスに出ないため
予想を立てるのは至難の技。
おそらく3日目のトリを飾るのはBUMP OF CHICKENですので
曲数的には8曲+アンコールという形になると予想します。
現在日清カップヌードルCMで放送中の「記念撮影」は入るとして
あとは定番曲で来ると考えられます。
「ray」「天体観測」「虹を待つ人」あたりは必ず押さえておきたいところ。
また主題歌やCMなどもBUMP OF CHICKENは多く担当しているので
比較的最近、発表された「Aurora」「話がしたいよ」「望遠のマーチ」なども要チェックです。
ROCK IN JAPAN(ロッキンジャパン)2019
2019年8月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)、12日(月)の5日間
茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
ひたち海浜公園で開催されるロッキンジャパン。
例年4日間ですが、2019年はロッキンジャパン20周年ということで
祝日の振替である8月12日も入り、5日間で開催されることとなりました。
ロッキンの特徴として一番大きいものとしては
日本最大級のフェスにして、出演アーティストが日本のバンドだけということ。
そのため日本でメジャーなアーティストが出演するので
初心者にとっては非常に楽しみやすいフェスとなっています。
ひたち海浜公園の自然の中で開催されるフェスで
- GRASS STAGE(グラスステージ)
- BUZZ STAGE(バズステージ)
- LAKE STAGE(レイクステージ)
- SOUND OF FOREST(サウンドオブフォレスト)
- PARK STAGE(パークステージ)
- WING STAGE(ウィングステージ)
- HILL SIDE STAGE(ヒルサイドステージ)
と7つのステージがそれぞれ離れて場所にあるため
しっかりとタイムテーブルを見て動かないといけません。

メインステージとなるのがGRASS STAGE(グラスステージ)と呼ばれる
芝生の上のステージです。
こちらのステージでは1日7組ものアーティストが出演し、フェスの最後には花火が上がります。
ではここから
BUMP OF CHICKENの過去の音楽フェスのセットリストを紹介します。