茨城県の国営ひたち海浜公園で毎年開催される
ROCK IN JAPAN FESTIVAL(ロック・イン・ジャパン・フェスティバル)
この記事ではROCK IN JAPAN 2019の4日目(8月11日)の感覚ピエロのセトリを予想します。
感覚ピエロ|ROCK IN JAPAN(ロッキンジャパン)2019のセットリスト予想
ROCK IN JAPAN FESTIVAL(ロック・イン・ジャパン・フェスティバル)2019の
4日目(8月11日)の感覚ピエロのセトリは以下のように予想します。
- 拝啓、いつかの君へ
- 疑問疑答
- A-Han!!
- A BANANA
- O・P・P・A・I
1曲目は『拝啓、いつかの君へ』だと予想します。この曲は「ゆとりですがなにか」のオープニングテーマになりました。インディーズバンドだった彼らにドラマの監督から突然連絡があり、起用されました。私は、ドラマを見ていましたが、楽曲がドラマによく合っていてすごく好きな曲です。
2曲目は『CHALLENGER』だと考えます。
3曲目は『疑問疑答』の可能性があります。2017年に公開された映画「22年目の告白‐私が殺人犯です‐」の主題歌です。サスペンススリラー映画にぴったりの曲になっています。
4曲目は『A-Han!!』だと思います。ロックとヒップホップの融合ですが、皮肉った歌詞に注目して欲しいです。4つ打ちビートで踊る人へ対して「まだ踊るの?」と皮肉を投げかけています。サビで可愛い振りがあるので、真似するとフェスでは楽しいです。
5曲目は『A BANANA』だと考えられます。こちらは、過激すぎる曲になっています(笑)MVではセクシーな水着のお姉さんたちが踊っていたり、バナナを食べるシーンも!フェス会場では、バナナを持ってくるファンの女性も見たことがあります(笑)
最後は、『O・P・P・A・I』だと思います。カッコいいメロディーですが、なんとも題名がユーモアたっぷり(笑)ドラマ「ゆとりですがなにか」の挿入歌になっています。ライブでは会場が一体となって「OPPAI」と叫びます。恥ずかしがらずに叫びましょう!
感覚ピエロは、セクシーな楽曲からカッコいい曲まで幅広く演奏してくれます。きっとフェスでも盛り上がること間違いなしです!
ROCK IN JAPAN(ロッキンジャパン)2019
2019年8月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)、12日(月)の5日間
茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
ひたち海浜公園で開催されるロッキンジャパン。
例年4日間ですが、2019年はロッキンジャパン20周年ということで
祝日の振替である8月12日も入り、5日間で開催されることとなりました。
ロッキンの特徴として一番大きいものとしては
日本最大級のフェスにして、出演アーティストが日本のバンドだけということ。
そのため日本でメジャーなアーティストが出演するので
初心者にとっては非常に楽しみやすいフェスとなっています。
ひたち海浜公園の自然の中で開催されるフェスで
- GRASS STAGE(グラスステージ)
- BUZZ STAGE(バズステージ)
- LAKE STAGE(レイクステージ)
- SOUND OF FOREST(サウンドオブフォレスト)
- PARK STAGE(パークステージ)
- WING STAGE(ウィングステージ)
- HILL SIDE STAGE(ヒルサイドステージ)
と7つのステージがそれぞれ離れて場所にあるため
しっかりとタイムテーブルを見て動かないといけません。

メインステージとなるのがGRASS STAGE(グラスステージ)と呼ばれる
芝生の上のステージです。
こちらのステージでは1日7組ものアーティストが出演し、フェスの最後には花火が上がります。
ではここから
感覚ピエロの過去の音楽フェスのセットリストを紹介します。