茨城県の国営ひたち海浜公園で毎年開催される
ROCK IN JAPAN FESTIVAL(ロック・イン・ジャパン・フェスティバル)
この記事ではROCK IN JAPAN 2019の4日目(8月11日)のめ組のセトリを予想します。
め組|ROCK IN JAPAN(ロッキンジャパン)2019のセットリスト予想
ROCK IN JAPAN FESTIVAL(ロック・イン・ジャパン・フェスティバル)2019の
4日目(8月11日)のめ組のセトリは以下のように予想します。
- 悪魔の証明
- ぼくらの匙加減
- 500マイルメートル
- マイ・パルプフィクション
- Amenity
- お化けだぞっておどかして
1曲目は『悪魔の証明』だと予想します。「合言葉は ちゅるりらら」という歌詞があるのですが、ここが一番好きです。私は、この曲を聞いてめ組が好きになりました。
2曲目は『ぼくらの匙加減』だと思います。「「あなたの事がずっと好き」って さり気なく真面目になったら その時は天使だったり 春の風みたいな顔しててほしい」という歌詞が片思いの男の子の気持ちを歌っているのかな?と想像しました。なんだか甘酸っぱくて好きです。
3曲目は『500マイルメートル』だと考えます。この曲もメロディーがポップでノリやすいのではないかと思います。歌詞をよく見ると雨の日のことを歌っています。
4曲目は『マイ・パルプフィクション』の可能性があります。「あなたとなら人生だめにしたい」という歌詞に、本気の恋なんだなと思いました!
5曲目は『Amenity』だと思います。この曲は「JAPAN COUNTDOWN」オープニングテーマに選ばれたこともあります。キーボードがよく響いていてすごく素敵な曲です。「100点中 5点でもいい 僕だけの‘‘なにか‘‘を見つけたい 」という歌詞がカッコいいと思いました。
最後は『お化けだぞっておどかして』だと予想します。この曲は、以前「JAPAN COUNTDOWN」オープニングテーマになりました。サビの「「お化けだぞ」っておどかして 本気になって泣いちゃって「ごめん」って下から覗くと 笑って仲直りしたのに」というところが、なんだか想像出来て可愛いなって思ってしまいました(笑)カップルでいちゃついている感じが伺えますよね♡
め組は、まだフェスでは大きいステージではないですが、ファンも多いです!ぜひ、聴いてみて下さいね。
ROCK IN JAPAN(ロッキンジャパン)2019
2019年8月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)、12日(月)の5日間
茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
ひたち海浜公園で開催されるロッキンジャパン。
例年4日間ですが、2019年はロッキンジャパン20周年ということで
祝日の振替である8月12日も入り、5日間で開催されることとなりました。
ロッキンの特徴として一番大きいものとしては
日本最大級のフェスにして、出演アーティストが日本のバンドだけということ。
そのため日本でメジャーなアーティストが出演するので
初心者にとっては非常に楽しみやすいフェスとなっています。
ひたち海浜公園の自然の中で開催されるフェスで
- GRASS STAGE(グラスステージ)
- BUZZ STAGE(バズステージ)
- LAKE STAGE(レイクステージ)
- SOUND OF FOREST(サウンドオブフォレスト)
- PARK STAGE(パークステージ)
- WING STAGE(ウィングステージ)
- HILL SIDE STAGE(ヒルサイドステージ)
と7つのステージがそれぞれ離れて場所にあるため
しっかりとタイムテーブルを見て動かないといけません。

メインステージとなるのがGRASS STAGE(グラスステージ)と呼ばれる
芝生の上のステージです。
こちらのステージでは1日7組ものアーティストが出演し、フェスの最後には花火が上がります。
ではここから
め組の過去の音楽フェスのセットリストを紹介します。